👉地理の学習にお役立ちのサイト(中学受験地理パワーアップシリーズほか)

 

 

中学受験地理パワーアップシリーズ

地図・路線図職工所さん

中学受験地理パワーアップシリーズ

www.chizu-seisaku.com

サピックスの白地図トレーニングに似ていますけれども、無料で使えるpdf、これはとてもありがたいですね!しかも関連動画つき!

 

 

NHK for schoolの地理動画のリンクまとめ

愛媛県総合教育センターさん。

リンクをまとめてくださっています。

center.esnet.ed.jp

 

 

七田式 社会科ソング 日本地理編

七田式(しちだ) 社会科ソング

日本地理編

 

 

歌でサクっと知識を入れられます。

 

岬、半島などは、抜け落ちやすいので、歌で覚えられるのがいいです。島の歌のシマッシマ♪とか盆地の歌のボンボン♪とか、妙にコーラスに反応する娘ですがw 数日で完璧に歌えるようになってしまいました。

 

左脳は言語として暗記するのに対し、右脳は聴こえたままを暗記しますから、歌で覚えることの効率のよさは体感しています。

 

流域面積第三の川で... とか、水力発電がさかんな川で... とか選択肢の吟味をするのに、歌のフレーズが頭にスムーズに浮かぶらしいです。

 

Amazon

Amazon 七田教材 社会科ソング 日本地理編

 

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)教材☆ 社会科ソング日本地理編☆ ★
価格:3520円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 七田式(しちだ)教材 社会科ソング日本地理編 CD+プリント セット
価格:4840円(税込、送料無料) (2020/5/30時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)副教材☆ 社会科ソングプリント日本地理編☆★
価格:1320円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入

 

 

佐藤ママ監修のるるぶ

 

佐藤ママは、お子さんの中学受験の地理を勉強させるのに、るるぶの地域別を読ませていたそうです。「こんな本が欲しかった」という参考書を、るるぶと作ったとおっしゃっていましたね。

 

Amazon

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科 改訂版 (ビジュアル学習地図帳)

るるぶ 地図でよくわかる 47都道府県の歴史大百科 (ビジュアル学習地図帳)

 

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科 こども絵本 【辞書・辞典】
価格:1430円(税込、送料別) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶ 地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科 / るるぶ編集部 【辞書・辞典】
価格:1540円(税込、送料別) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県 (こども絵本)
価格:1430円(税込、送料無料) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

 

日本のすがた2024(2025受験用)農作物ランキング ゴロあわせ 🐷🐮🐔畜産・果物🍇🍑🍎  (サピックスデータバンク 早稲アカ統計BOOK)

 

 

日本のすがた2024(2025受験用)

農作物ランキング ゴロあわせ

畜産・果物

 

Twitterでお話していました、日本のすがた2024の、農作物ランキングのゴロあわせです。誤植がありましたらコメント欄より教えてください。昨年Pdfでお配りしたランキングをメルカリで2500円で売っていた人がおり... ちょっとそれはね...今年はやめてよ。買わずにここで見ていってよ。

 

日本のすがた2024

👆Amazon

日本のすがた2024

👆楽天

 

日本のすがたのページ番号を書き添えておきますので、ゴロ合わせを書き込んでみてください。北海道は「きた」、群馬は「うま」とゴロにしていることが多いです。

 

P83 畜産業ーーーーーーーーー

 

乳用牛
★ほっとくミルク
①ほっ 北海道
②と  栃木
③く  熊本
 
肉用牛
★ビーフ来たかミク
①きた 北海道
②か  鹿児島
③み  宮崎
④く  熊本
ミク... 初音?
 
ぶた
★豚の神キター
①か  鹿児島
②み  宮崎
③きた 北海道
 

産卵鶏
★たまご ちいかヮ
①ち 千葉
②い 茨城
③か 鹿児島


ブロイラー
★チキンかみいいわぁ
①か 鹿児島
②み 宮崎
③いいわ岩手
④ぁ 青森

しかしKFC買ったら

「紙いいわぁ」

とは断らないよね?

紙ナプキン欲しい

 
P77 果物ーーーーーーーーーー
 
りんご
このリンゴ青ない?
①青 青森
②な 長野
③い 岩手
 
みかん
わけぇし熊
①わけ 和歌山
②ぇ  愛媛
③し  静岡
④熊  熊本
 
 
日本なし
梨はチート
①ち 千葉
②い 茨城
③と 栃木
 
 
ぶどう
やなおっさん
①や    山梨
②な    長野
③おっさん 岡山
 
もも
Yahooな桃
①や  山梨
②ふー 福島
③な  長野
 
かき
罠フック
①わ  和歌山
②な  奈良
③ふっく福岡
 
うめ
うめぇわかぐや
①わか 和歌山
②ぐ  群馬
③や  山梨
 
キウイフルーツ
キウイF1(エフワン)
①エ 愛媛
②フ 福岡
③ワ 和歌山
 
びわ
長さ近
①ながさ 長崎
②ち   千葉
③か   鹿児島
 
たばこ
熊いいな
①熊 熊本
②い 岩手
③な 長崎
 
鹿耳や
①し  静岡
②か  鹿児島
③み  三重
④みや 宮崎

 

日本のすがた2024(2025受験用)農作物ランキング ゴロあわせ 🌾🍠穀物・野菜🥒🍆(サピックスデータバンク 早稲アカ統計BOOK)

 

 

日本のすがた2024(2025受験用)

農作物ランキング ごろあわせ

穀物・野菜

 

Twitterでお話していました、日本のすがた2024の、農作物ランキングのゴロあわせです。誤植がありましたらコメント欄より教えてください。昨年Pdfでお配りしたランキングをメルカリで2500円で売っていた人がおりちょっとそれはね...今年はやめてよ。買わずにここで見ていってよ。

 

日本のすがた2024

👆Amazon

 

👆楽天

 

日本のすがたのページ番号を書き添えておきますので、ゴロ合わせを書き込んでみてください。北海道は「きた」、群馬は「うま」とゴロにしていることが多いです。

 

注目すべきは、ネギとたまねぎ!

一昨年、昨年とは違っています!

ネギの一位が茨城って!

 

 

P62 おもな農業総生産額の変化のグラフ
畜産>野菜>コメ>果物

一番大好きなハンバーグ食べて、つけあわせ野菜食べて、ライスいって、デザートの順、と覚えさせていました!

 

P67
コメの収穫量
ニキータあやみ

①ニ   新潟
②キータ 北海道
③あ   秋田
④や   山形
⑤み   宮城

 

P71
じゃがいも
ほか長い

①ほ 北海道 
②か 鹿児島
③長 長崎
④い 茨城


さつまいも
カゴ位置
①カゴ 鹿児島
②い  茨城
③ち  千葉 


大豆
きたみぎあし
①きた 北海道
②みぎ 宮城
③あ  秋田
④し  滋賀

※大豆は寒いところと覚えておくといいそうです

 

そば
汚いと
①きた 北海道
②な  長野
③い  茨城
④と  栃木


P73
だいこん
ちぎったあ
①ち  千葉
②きった北海道
③あ  青森


はくさい
いばんな馬
①いば 茨城
②な  長野
③馬  群馬


キャベツ
グァチィ
①ぐ 群馬
②あ 愛知
③ち 千葉
④い 茨城
(ガチでゴロあわせに無理がある)


トマト
クマきたぁ
①クマ 熊本
②きた 北海道
③ぁ  愛知

 

レタス
長い馬
①長 長野
②い 茨城
③馬 群馬

 

きゅうり
身グッサ
①み  宮崎
②ぐっ 群馬
③さ  埼玉

 

なす
コークぐい
①コー 高知
②ク  熊本
③ぐ  群馬
④い  茨城

 

ねぎ
ねぎの位置さ
①い  茨城
②ち  千葉
③さ  埼玉
★ネギの一位が茨城ってこれは注目
 今まで千葉か埼玉だったじゃない?

 

たまねぎ
来たヒョウ探さな
①きた  北海道
②ヒョウ 兵庫
③さが  佐賀
④な   長崎

★たまねぎの二位が兵庫


にんじん
ぽちっとく
①ぽ  北海道
②ち  千葉
③とく 徳島


ピーマン
忌みコーチ
①い  茨城
②み  宮崎
③コーチ高知

 

ほうれんそう
うまさ千葉
①うま 群馬
②さ  埼玉
③ちば 千葉

ほうれんそうって今まで載っていなかった年もあったよね?

 

いちご
とちった服
①とち とちぎ
②ふ  ふくおか
③く  くまもと


すいか
くまちゃ(ん)
①くま 熊本
②ち  千葉
③や  山形


メロン
行く北
①い  茨城
②く  熊本
③きた 北海道

 

 

 

👉社会科ソング地理 白地図トレーニング るるぶ これらを地理の勉強に活用しました

 

地理の学習に使ったもの

4月の合不合までに、地理、総復習

 

 

七田式(しちだ) 社会科ソング

日本地理編

 

 

歌でサクっと知識を入れられます。

 

岬、半島などは、抜け落ちやすいので、歌で覚えられるのがいいです。島の歌のシマッシマ♪とか盆地の歌のボンボン♪とか、妙にコーラスに反応する娘ですがw 数日で完璧に歌えるようになってしまいました。

 

左脳は言語として暗記するのに対し、右脳は聴こえたままを暗記しますから、歌で覚えることの効率のよさは体感しています。

 

流域面積第三の川で... とか、水力発電がさかんな川で... とか選択肢の吟味をするのに、歌のフレーズが頭にスムーズに浮かぶらしいです。

 

Amazon

Amazon 七田教材 社会科ソング 日本地理編

 

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)教材☆ 社会科ソング日本地理編☆ ★
価格:3520円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 七田式(しちだ)教材 社会科ソング日本地理編 CD+プリント セット
価格:4840円(税込、送料無料) (2020/5/30時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆七田式(しちだ)副教材☆ 社会科ソングプリント日本地理編☆★
価格:1320円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入

 

 

サピックス 白地図トレーニング帳

白地図トレーニングを2冊買い。1冊目はオレンジペンで埋めて暗記。2冊目はコピーして繰り返し解く用

佐藤ママ監修のるるぶ

佐藤ママは、お子さんの中学受験の地理を勉強させるのに、るるぶの地域別を読ませていたそうです。「こんな本が欲しかった」という参考書を、るるぶと作ったとおっしゃっていましたね。

 

Amazon

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科 改訂版 (ビジュアル学習地図帳)

るるぶ 地図でよくわかる 47都道府県の歴史大百科 (ビジュアル学習地図帳) 

 

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科 こども絵本 【辞書・辞典】
価格:1430円(税込、送料別) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶ 地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科 / るるぶ編集部 【辞書・辞典】
価格:1540円(税込、送料別) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県 (こども絵本)
価格:1430円(税込、送料無料) (2022/2/11時点)

楽天で購入

 

 

👉四科のまとめ 使い方 (コメントにお返事)我が家は2冊買いしました

 

ご質問いただきました。

理社は2冊買って、1冊はオレンジペンで埋めて赤下敷き対応にしたよ!2冊あると解答を分冊せずに済んでラクよ!

 

四科のまとめ 算数 四谷大塚(Amazon)

四科のまとめ 国語 四谷大塚(Amazon)

四科のまとめ 理科 四谷大塚(Amazon)

四科のまとめ 社会 四谷大塚(Amazon)

 

我が家は5年のときに四科のまとめを買い、5年から使っていました。5年のとき、土曜日の週テストに備えて、金曜日に漏れがないか最終チェック確認するために使っていました。

 

6年になって、「さあよんまとやろう!」とは、ならなかったんですよね。

 

サピックスでは5年生からコアプラス使ってますもんね。クイズ研究会のように典型的な一問一答は3年生、4年生から潰していくためにコアプラスを与えていた、という話も聞きますし。

 

5年から四まとを使い、毎週毎週、単元学習の仕上げをしました。演習問題集+週テスト問題集+四科のまとめの単元該当ページを仕上げてから、週テストに臨んでいたので、6年の初めには、四まとの内容くらいは常識だよね、という状態でした。「まとめてみよう」をまとめたりしない、丸暗記してすぐ演習に入る。まとめてみように時間をかけないぶん、四まとに時間がかけられました。まとめてみよう丸暗記で、どのくらい四まとが取れるか確認して進めていました。四まとは5年生の副教材にするとよいのではと思います。よくまとまっていますから。

 

6年春からは、理科のコアプラスを解体して、コピー取って、右側の答えが見えないように折って渡し、答えを書き込ませていました。6年前期に終えました。あと、6年春に、白地図トレーニングを2冊買いして、1冊は、オレンジペンで答えを埋める作業をさせました。

 

算数の四まとは、使っていません。算数は苦手だからあとでいいなと取っておいたら簡単すぎた。5年生のうちから使っていくと、組分けテスト前の類題探しなどに使えるんじゃないでしょうか。Y55以上が6年になって初めて教材ではないです。5年生から使うといいです。

 

四まとのノートはおすすめしません。別冊が売られてますよね?算数の解き直しノート同様、問題とノートが別冊で、こっち見てあっち見ては定着が悪い。2冊買ってオレンジペンで埋める、どんどん問題に答えを書き込む勉強のほうがいいです。

 

宿題として出させる場合、先生がチェックしやすいから、という校舎の都合で四まとノート買わされるところもあるみたいですね。塾側の都合じゃん?

 

四まとの社会の、公民単元は、6年前期でしっかりまわしたと記憶してます。

 

6年からはコアプラス派でした。4まとにないものがコアプラには載ってるので…歴史で点数を稼ぎたければコアプラのほうが良い気がします。よくまとまっていますので…

 

でも、メイン教材は、実力完成問題集や、入試実践問題集で、いくら四まとやコアプラやりこんでも点にはならない気がします。難関校の問題は点と点を線で結ぶだけじゃなく、線から形をつくるような問題なので、一問一答的な教材はぱっぱと5年のうちにインプットして「当たり前」にしておくことをオススメします。

 

国語の四まとは使っていませんでしたけど、みんなやってるならさらっと終わらせるか、と直前3ヶ月で1日3ページずつ、破って使っていきました。志望校に出なさそうなのはやらずに捨てる。志望校の過去問がある程度すすみ、傾向がわかってからでいいんじゃないですか。さほど語彙には力を入れていない学校もありますし。

 

四まと、基礎が固まっている子は、べつにやらなくてもいいんじゃないかという教材なので、四まとにばかり時間をかけて演習不足にならないように注意です。

ご参考になれば幸いです。