Yahoo!やGoogleの画像検索で、「サピックス動物植物カード80」で検索してみてください。 これ、市販してくださったらいいのにな。欲しいな。過去問を解きすすめている時期に眺めてみると、過去の出題を分析した内容が反映されているなと思わされるカード。…
SAPIX 入試報告会 2023 1/26より受付開始 早稲田アカデミー2023年入試報告会 3/1 四谷大塚 2023 入試報告会 日能研 オン・ザ・ロード2023 首都圏 2/10より受付開始 実施は3月 TOMAS 中学入試 最新分析報告会 会場2/26 動画視聴3/7 リンク表示は2022になって…
中学受験の算数ってあれはいったいなんだったんだろうな 子が中学生になって思いますね。 鍵RT親と子の合格体験記。たった1ページの文章でこんなに惹き込まれる、胸が締め付けられるのなかなか無い。大きな愛情が伝わってくる。泣ける(´;ω;`)ブワッ pic.twi…
以下引用 1 募集概要 編入時期:2023年4月(登校初日4月7日) 受験資格・募集人数: ○2022年度現在、小学校第2学年に在籍している男子児童 1名 ○2022年度現在、小学校第3学年に在籍している男子児童 1名 2 試験日程及び内容 日 程:2023年2月25日(土) 内 容…
中高一貫校に進学してからも、今のところ塾なしですすめています。通知表の評定はすこぶるいいです。一教科を除き最高評価が続いています。このまま高校でもGPAがんばってほしい。英語と地理と地学は高校の内容をがんがん進めています。数学は中学3年間の内…
実際に使用したおすすめ問題集 我が家が使いました市販問題集は以下です。「月々4~8万の通塾代から考えたら、こんなのたいした金額じゃないしな」と、問題集はいろいろ買い漁りましたが、あ、これ使えないわ、よくないわ、と思ったものは、即、メルカリも…
繰り上げ合格まとめサイト 『くりあげくん』 塾別の合格者数が随時更新されていくので、くりあげ合格が何人動いたかを見ることができます。切羽詰まった状況になったとき、参考になると聞いたことがあります。
合格実績の算出方法のカラクリ 我が家は塾なしでしたので、模試などで塾にお邪魔しますと、その後、決まって営業のお電話がありました… 校舎長様から「ぜひうちに」と直々にお電話をいただいたこともあります。 でも、入試前3ヶ月ぴったりから電話が止んだ…
塾なし自宅学習2年間で中学受験 「取り組みを時系列で教えてください」 振り返ってみた 「最近こちらのブログを知り、記事がたくさんあるので遡って拝見していますが、年表のように、いつ何をしていたかわかりやすいページはありませんか。」とのコメントを…
早稲アカ版sapixerという感じですかね? 大変興味深いです。実際の合格者数。 ... しかし通常集団合計と公式発表数の差... こんなもの? 👇早稲アカ主要校 校舎別合格実績 サピックスはこちら 👇SAPIXER SAPIX校舎別合格実績
2023 年度 青山学院中等部 編入学・転入学試験 詳細はホームページをご確認ください 出願資格 ①2009年4月2日から2010年4月1日までに出生の者。 ②4月10日(月)より保護者のもとから通うことができるもの。 [編入学]海外から一家転住により…
青山学院横浜英和小学校 2023年度 転入学 募集要項 1.募集学年 現4年生 若干名2.選考日 2月13日(月)受付 午前 8 時 50 分~9 時 10 分 終了 12 時頃(志願者が多い場合は、親子面接を2月11日(土)に行います。その場合個別にご連絡いたし…
塾なし中学受験が増える?氷河期世代には塾代が払えない? 同じ家庭教師センター所属のベテランカテキョ先生と、先日お会いしてお話を伺う機会があり、「中学受験の高額課金。これまでのアラフィフには払えても、これからのアラフォーには払えない。実際、低…
白百合学園小学校 (2023年度 新2、3、5年生) 転編入試験がありますね 第2学年:8名第3学年:若干名第5学年:5名 詳細はこちら👇
「指導要領改訂となり、中学生の学習内容が難化している。1年から、英語と数学は、つまづいてしまう子が多いよ。」と、中高の教員をしている友人より聞いていました。 なので、手も目も離さず、まあ中学受験伴走ほどではないですが、そこそこ手伝いました。…
TPP参加11ヵ国の語呂合わせ 目にペチ顔にブルべ増し メニペチカオニブルベマシ メ メキシコニ 日本ペ ペルーチ チリカ カナダオ オーストラリアニ ニュージーランドブル ブルネイベ ベトナムマ マレーシアシ シンガポール どうでしょう?私、結構ゴロあ…
2023年組さん用の統計資料暗記カテゴリ サピックスは夏休みにデータバンクが配られ、データバンクの暗記テストがあるのですよね。毎年変わる生産量ランキングなどとは違い、変更が無いであろう固定の部分について、語呂合わせを考えました。 ご活用くだ…
TOEIC930点 英語の教員免許を持っています 私、佐藤ママと同じく、津田塾の学芸学部英文学科卒で、英語の教員免許を持っています。佐藤ママは高校で英語の教員をされていたのですよね。 しかし今や津田塾の偏差値はこんなことになっているのですね...偏差値5…
中学受験 塾なし合格体験記 塾なしで中学受験は可能か? 「塾なしで中学受験は可能か?」そりゃ可能だと思います。出願して、試験当日机に座って、入試問題解いて、帰ってくればいいんですから。合格いただけたら入学金をおさめる。それだけのことです。 中…
日能研の方はメモリーチェックをなぜ6年生で購入するのか? その答えは、「統計資料が載っていて毎年内容が新しくなるから受験年に買う」。 メモリーチェック。コアプラスや四科のまとめと比べてしまうと内容が薄い。我が家は5年生のとき、組分けテスト前…
おすすめのシャープペンシル「タフ」。 我が家は0.7を入試で愛用していました。 その名の通り、タフでとにかく折れない。 後ろの消しゴムが大きいので万が一消しゴムコロコロ落としても平気。 (っていうかダイヤグラムや図形は後ろの消しゴムのほうがいい)…
6年の春に、白地図トレーニング帳を2冊購入しました。 4月の合不合前に、地理、総復習する必要があると思ったからです。 (4科のまとめ、社会はほとんどやりませんでした) 1冊目は、フリクションのオレンジペンで、どんどん書き込ませる。 赤下敷きで…
大学院の指導教授が言っていたことで、改めてなるほどなと思ったこと。 「主語目的語述語をはっきりさせて、接続詞で文と文を正しく繋ぐ。」「論文を書くときは、英語などの他言語に翻訳されるかもしれないと意識する。」だそうで。シンプルな記述をすること…
もうお使いの方も多いでしょうか。 「スクマ!」 中高一貫中学高校を通学時間・入試内容・進学実績で検索 なんと便利な! お気に入り登録をすると、ミライコンパス掲載イベント(説明会のキャンセルまち分などで空きができたときなど)のお知らせがもらえる…
「中学入試に役立つ教養」 2022年9月21日に発売になったばかりのシリーズ。 知っておくと差がつく、という内容。実際の入試で出題された内容がマンガで解説されています。入試問題ベースでできているところがありがたい。過去問をやっていると、これ…
転編入試験があるそうです👇 jukensyakai.net
娘の卒業した小学校は、「卒業式に進学先の中学校の制服を着ることは禁止」でした。 わざわざ進学先をみんなに卒業式でお伝えしちゃう人もまぁ居ないよね?と個人的には思うのですけれども...
そんなの無理。 まず国語得意女子で物語文の記述問題では減点されたことすらないような子が、親が表を取り繕ったところでバレます。 『直前期は精神状態がまともじゃないらしいから…まあいろいろお互い穏便にいこうや…』と言いながらも、あー肩が痛い腕が痛…
四谷大塚 自由が丘校舎 調布校舎 西新宿校舎 新規開校 とのニュース 四谷大塚... 高速基礎マスターのノルマさえなければいい塾だと思います...
ところで、入試の理科。 『うちは、生物、化学、物理、地学から、バランスよく出します』っていう学校が多いじゃないですか? そうなると25パーセントが生物。 生物ってなると 人体 虫 植物? 予習シリーズは人体が手薄? うちは、まず、人体の単元を掘り下…