2022-08-31から1日間の記事一覧

👉全落ち回避のためによく知りもしない学校を2月4日5日に受けるというとき

いやほんとそこだけはちゃんと調べておいたほうがいいと思います。 特定の宗教色の強い学校なのかどうかは調べておいたほうがいいです。 塾で働いていたときも「親御さんにたずねられてもそこはぼかせ」と言われたくらいなので塾は介入しないです... ご自身…

👉夏期講習には二色のふせんを持たせるといいんじゃない?

夏期講習。疲れますよね。やること膨大ですし。毎日疑問点がない状態で翌日を迎えるなんて無理。塾で過ごしている間は、テキスト一周目、できる/できないの仕訳をしてくるだけ、エッセンスを仕入れてくるだけ、って考えたほうが良さそうな気がしますよ。秋に…

👉過去問の国語の記述で何も書けないよっていうとき

指導する先生の力量が最も問われますね。 しかもさ、先生も一緒に解くか、過去に一度解いた問題じゃないと、添削できないものね。国語の家庭教師高い!って言われるけど、授業の前々日あたりに、時間外で先生一回全部読んで解いたりしているんですよ。 特定…

👉過去問解くとき和暦西暦混在でわかりにくい?

和暦に 2018(れいわ)を足すと、西暦になるってしってた? 令和4+2018=2022 あらま、れいわ、すごい。 平成はマイナスワンツーって覚えるのだったかな

👉サピックスは拘束時間が短いから時間的に課金できてカモにされてるとか小耳に挟みましたけど

いやいや、6年後期、カリキュラム的に詰めてなくて、通常授業休んで個別行ったりカテキョつけたりしがちなのがYやWだと思うの… 6年下のカリキュラム見てください。 2回、5回、8回、11回、合不合週でカリキュラム的には何も組まれてなくて、校舎ごと…

👉「あー勉強したくないなー」って親に言えるのが正常なんじゃないですかね

私の話。中学受験のため通塾1年→私立中高→私立大と、教育費は惜しまずかけてくれたように思うので親には感謝しかない...となるべきなんだろうけれど、もう少し勉強を見てほしかったな、進路についてもアドバイスほしかったな、と思ってしまう... 金も手もか…

👉予習シリーズの弱点【祝祭日・伝統文化】過去問やってたらこのジャンル結構でてきませんか?

予習シリーズの弱点【祝祭日・伝統文化】 学習指導要領に、祝祭日・伝統文化の理解を深めること、という内容が盛り込まれているから、中学受験の入試にも出るんですね。祝祭日・伝統文化。 しかし。予習シリーズは、伝統行事と旧暦、祝祭日、祭り、災害の歴…

👉チェックペン

暗記用のペンは、チェックペンのブルー ダントツに使いやすいです。

👉6年後期予習シリーズ下巻は、難関校対策?有名校対策?

予習シリーズ算数6年下 難関校対策と有名校対策に分かれます 一通りどんなものか目を通すために、算数だけは、難関校対策も有名校対策も、両方買ってみました。 進学くらぶからのプリントには Sコース→難関校 Cコース→難関校 Bコース→難関校 Aコース→有…