(四谷大塚)教材について

👉5年生第2回組み分けテスト

娘が2019年前に受けたテストについての振り返りの再掲です。 国語 破損 習慣 実際 精通 要領衛生 謝罪 禁止 準備 貧しい収拾 精算 器官治す 努める 冷める 一朝一夕単刀直入言語道断自業自得 が出題されていました。 習慣の『慣』の字、バランスよく書くの難…

👉5年生予習シリーズ上8回

旧5年生予習シリーズ上8回 現行の改訂版とは内容が違うかもしれません 算数 売買損益2年前の今頃。娘は、売買損益と食塩水が大得意になり、組み分けでもばっちり。 次の5年第2回組み分けテストで、B3からC6へと大きくジャンプアップ。 算数がすこし…

👉予習シリーズ6年上第2回

6年上第2回 Sコースに慣れてきた頃(S4) 数と規則性 説明文論説文 科学と文明 浮力と圧力 国会の働き 算数 上第2回の算数の週テストがしんどかったです。たしか40点台でした...今週の範囲(7割)は、植木算、周期算、日暦算、数の範囲、N進法。先…

👉予習シリーズ6年上第3回

6年上第3回 Sコースに慣れてきた頃(S4) 平面図形1 物語小説 勇気と正義 同音異字同訓異字 地球と宇宙 内閣と裁判所 国語 操る 衛星 巻く 納得 演奏 綿密 清潔 招待 展示 提案 省く 準備 確信 朗読 このあたり完璧に。 同音異字同訓異字は、4科のま…

👉予習シリーズの弱点をサピックス重大ニュースで補完

毎年ほぼ変わっていない、重大ニュースの巻末のほうにある 2 最近のノーベル平和賞受賞者 3 日本のノーベル賞受賞者 6 伝統行事と旧暦 7 おもな祭り 8 国民の祝日とその意義 9 地震・津波・噴火 災害の歴史 このあたり、予習シリーズでは手薄。補完す…

👉予習シリーズ6年下理科

(第 1回)天体(第 2回)気体と水溶液(第 3回)植物(第 4回)物の運動・力のつり合い(第 5回)動物(第 6回)気象・大地の変化(第 7回)電気・光・音 (第 8回)燃焼と熱(第 9回)生物総合(第10回)地学総合(第11回)物理総合(第12回)化学総合(第…

👉予習シリーズ6年上第6回

組み分けテストお疲れさまでした。 うちは...当日、自己採点だけ。(点数だけは気になる娘。) どうしても気になるところ以外、解き直しは、あとまわしにしていました... だって正答率低い問題解き直しさせるのは、時間の無駄だし... すぐ次の週テスト対策し…

👉予習シリーズ 6年上 第1回 を振り返り!

予習シリーズ6年上第1回 (改訂前2022) 文章題 説明文論説文 自然と環境 滑車と輪軸 日本国憲法の三大原則 算数。文章題よりも、その先、数と規則。6年生の試験期間で塾お休みの間、みっちりやっておいたほうがよかったなと。 国語、漢字とことば 専門←…

👉えーっ うそでしょ タクシーの問題!? こんなの間違わないでおくれよ難しくないでしょうよ

えーっ うそでしょ タクシーの問題!? こんなの間違わないでおくれよ!?って思いました、娘が受験した最後の合不合、第6回の算数。 大問3 タクシー料金 これ、意外と間違えやすいんですよ。 私なら、非連続のGraphを描くか、数値を並べてときます。お子…

👉新5年生カリキュラム出ましたね

個人的に思ったことは理科 3週連続植物やめたのねよかった地学分野始まるの早くなったのね4月にもう輪軸やるのね算数 図形転がし始めるの早くなったのね四谷の弱点 和差算はどこに組み込まれたんだろ?いろいろな差集め算?うちのように新5年スタートで、…

👉予習シリーズの理科ではカバーしきれてなかった?

わが子、直前期は、算数よりも理科のほうが、心配でした。娘が使用したのと同じ改訂前の予習シリーズで勉強してきた、Y2022さん、W2022さん、このあたり、チェックしてみてください。 直前期、みんなどんな穴を埋めてるのか、気になっていたので、後輩の方々…

👉予習シリーズ6年下計算

記事編集再掲 昨年2020年秋の記事です ↓ 6年下の『予習シリーズ計算』は、テキストに日付が印刷されているので、『この日にやらなくちゃ』という気持ちになり、さぼらずまじめにやってます。 6年上の『予習シリーズ計算』は、正直言うと簡単すぎてやってい…

👉四谷大塚6年上 十分難しいことやってる

うちは算数がネックだったので、算数の話になりますが… 現時点でのY生とW生、予習シリーズ算数と実完問だけでも、サピックスより難しいことやってると思います。 6年前期四谷の教材(週テスト問題集もね・入試実践問題集もね)をこれでもかと潰したあと、…

👉予習シリーズ5年上第13回

2年前の週テストを振り返ります。 すっかり仕事が忙しくてブログの更新滞りすぎです... この頃、理科と社会がどんどん得意になって、週テストでは1、2問間違うかな、というくらいになってきました。理科も社会も、応用演習問題集をやるようになって、演習…

👉予習シリーズ6年上第11回

6年生 1年前の週テストを振り返ります。この時期。梅雨のはしりでジメジメ滅入るのに、勉強をコツコツやってました。ストイックに淡々とやっていた効果が出て、6月ごろからガツンと成績上がりました。 算数にブレイクスルーがきた - Keep Your Smile 中…

👉予習シリーズ5年上第11回

2年前の今ごろを振り返ります。 組み分けでぐっと成績があがりCコースになりました。 新5年から受験勉強を始めて3ヶ月。3ヶ月前はAコースでした。 勉強の仕方がわかってきて、ノリにノッてました。親も子も。 算数 柱体とすい体 原田式算数プリントお…

👉予習シリーズ6年上第10回

本日組み分けですね。お疲れさまです。実力を発揮できますように。 娘は、塾に通っていなかったので、5年の組み分けテストは一般申し込みで外部会場で受けていました。6年の組み分けテストは進学くらぶ経由で申し込んでいました。 いつも午前でした。 神保…

👉メイン教材は何でしたかというご質問

メイン教材は何でしたか、というご質問。 予習シリーズがメイン、というよりは、あれは、『予習ナビのレジュメ』という位置づけで、力を入れていたのは、 5年では、演習問題集、応用演習問題集、週テスト問題集 6年では、実力完成問題集、入試実践問題集、…

👉6年生予習シリーズ上7回

算数 数と規則性 嫌いでしたね...数と規則性... よく出る学校とあまり出ない学校あるので、取捨選択必要だと思います。後期は3回に1回、数と規則性だったので、数と規則性の回は週テスト受験者が少なかったです。うちは全部受けましたが... 数と規則性、難…

👉5年生予習シリーズ上第6回

2年前のちょうど今頃。塾に通い始めて1か月。 (春期講習を最後に塾は辞めるのですが) 初めての組み分けテストが終わり、AコースからBコース3組に。1か月でB3、やるねーがんばったねーと喜んだのもつかの間、Bコースになったら、週テストで点が取…

👉予習シリーズ6年上第4回

予習シリーズ6年上第4回 算数 条件整理・場合の数 国語 物語・小説(2) 自立と別れ 理科 電流と発熱 社会 国 際 連 合 と 平 和 算数 この頃、組み分けでS4。CコースからSに上がって6年スタートやったー!という雰囲気ではなく、はぁ、受験学年にな…

👉予習シリーズ5年上第3回

5年上第3回 通塾開始したばかり、Aコースの一番後ろの席 無事入塾テストをパスし、四谷大塚リュックをいただき、やっと予習シリーズが手元に届いた頃。(春期講習後、塾は辞めてしまうのですが)えーと?算数だけは4年の上と下、買い足したほうがいいん…

👉予習シリーズ6年上第2回・5年上第2回

これから一年かけて、受験の振り返りをしたいと思います。 6年生・5年生と、1年間、ブログを通じて伴走したいと思います。 6年上第2回 Sコースに慣れてきた頃(S4) 数と規則性 説明文論説文 科学と文明 浮力と圧力 国会の働き 算数 上第2回の算数…

👉夏休みが終わって6年後期の予習シリーズをどう進めるか

9月になりました、後期の予習シリーズのカリキュラム始まりますね。 【算数】8月お盆休み明けからもうだいぶ進めていて、6年下は間もなく終わりそうです。入試実践問題集は休校中の4月5月で既に一周しました。これから二周目をやる予定ですが、過去問を…

👉予習シリーズ算数・6年下巻

予習シリーズ難関校6年下巻を始めています。 ガーッと両面→片面コピーするので解体しました ・ベストセレクション1 ・ベストセレクション2 ・ベストセレクション3 ・基本問題 ・練習問題 という構成。 ベストセレクション1と基本問題は省き、ベストセレ…

👉6年前期ですが四谷大塚入試実践問題集を進めています

コロナ臨時休校に入ってからは、勉強時間が長く取れるため、5年からのいつものルーティンでは、当該回の予習シリーズ、実力完成問題集、週テスト過去問2年分が週の半ばには終わってしまい、手持ちぶさた。かといって、まだ志望校の過去問に取り組むには早…