珍しく表紙にご尊顔を拝することができませんが、こちら佐藤ママの御著書。
我が家も受験勉強を開始して1ヶ月、5年第一回の組分け偏差値は52でした。
こちらの本では、小学校入学から小学校卒業までに、親が心がけておくとよいことがまとめられています。
勉強する子になる100の習慣。
コロナに負けない!スマホを触らない!
... あ、そういえば、私、子どもにスマホ触らせてしまいそうだな、スマホに子守りさせてしまいそうだな、と、子が高学年になるまでは、ガラケー+PCで通していました。
(が、予習ナビを観るために買ったiPadで、どっぷりYoutubeにはまっていくわけですけれど、勉強もしっかりしてくれていて偏差値もガンガンあげてくれていましたので、もうそれは気分転換としてヨシとしていました。)