個人的に思ったことは
理科 3週連続植物やめたのねよかった
地学分野始まるの早くなったのね
4月にもう輪軸やるのね
算数 図形転がし始めるの早くなったのね
四谷の弱点 和差算はどこに組み込まれたんだろ?いろいろな差集め算?
うちのように新5年スタートで、受験勉強を2年で終えるのは、かなりしんどいカリキュラムになっちゃってる気がするな… 受験勉強スタートの低学年化なんだろうな…
私が娘とともに慣れ親しんだ予習シリーズから、だいぶ変わったんだろうな…
個人的に思ったことは
理科 3週連続植物やめたのねよかった
地学分野始まるの早くなったのね
4月にもう輪軸やるのね
算数 図形転がし始めるの早くなったのね
四谷の弱点 和差算はどこに組み込まれたんだろ?いろいろな差集め算?
うちのように新5年スタートで、受験勉強を2年で終えるのは、かなりしんどいカリキュラムになっちゃってる気がするな… 受験勉強スタートの低学年化なんだろうな…
私が娘とともに慣れ親しんだ予習シリーズから、だいぶ変わったんだろうな…