2年前。新6年生になるころ。
地理歴史ともに大得意で、得点源でやってきたけど、さてさて公民はどうなるんだろうね?と思っていました。
予習ナビの6年社会。よかったですよ。
6年はじめから公民をしっかり学べる映像授業がついてるというのは、とても心強いと思います。
公民の永野太朗先生、わかりやすかったです。
永野先生は武蔵、桜蔭などの、学校別コースを、四谷大塚の本校舎で担当されていた先生だそうで。わかりにくい公民をわかりやすく解説できる先生は素晴らしいなと思いました。
毎回こちらを印刷させていただき、予習シリーズと併用していました。
6年上の巻末に、日本国憲法がまとまって載っているので、巻末を見て、暗記すべき部分はマーカー引いて、模試で出た部分もマーカー引いて、使っていくとよいのですが、覚えるべき部分が赤文字になっているこちらを印刷して、下敷きで隠しながらまず覚えるところ覚えちゃっていました。Wordに貼り付けて、赤より隠しやすいオレンジに文字を直してしまうのもいいかもしれません。
👆たんぱく質8g・ビタミンD13μg・カルシウム160mgがとれるスープ。
背をのばしたいこの時期にうれしい。