四谷大塚の入試報告会で取り上げられていましたね?
これら、今後の組分けテストや合不合に出たりしないかしらね?
🟡ハイブリッドワーク
出社とテレワークを組み合わせて働くこと
🟡メタバース
インターネット上に構成される3次元の仮想空間で、私たちはアバターと呼ばれる自分の分身を介し世界に入る。
🟡デカボスコア
製造や流通の過程で排出される二酸化炭素の量につき従来品と比べたときの削減率を示したもの
🟡アンコンシャスバイアス(=無意識の思い込み)
🟡ソーシャルインクルージョン(=社会的包摂)
🟡インクルーシブ公園(=誰もが利用しやすい公園)
🟡フィルターバブル(=都合のよい情報しか受け入れない)
🟡ダイバーシティ(=多様性を受け入れる社会)
我が家が受けた模試で出てきたのは、レアメタル、メタンハイドレート、アムネスティインターナショナル、ピクトグラム、ハラール認証、インバウンド、とか。もうこのあたりはみなさんご存じでしょうね。組分けとかに出てるからね。
スエズ運河の座礁事故とか、船関係も出たりする?模試でLNG船のシルエットを選ばせる問題は見かけたことあるなぁ。