Smile

塾なし中学受験

👉中学受験 地理 地形はCDを聴いて歌で暗記をしてしまう + 旅行ガイドブックの「るるぶ」佐藤ママ監修本を呼んで周辺知識を固めてしまう

中学受験地理 おすすめ教材

七田式(しちだ)教材 

社会科ソング日本地理編 CD+プリント

👉Amazon  👉楽天

地理はこの歌を聞き流し、産地山脈平野半島岬海流...完璧にしました。机に向かう気がしないときや、外出時の車の中などで聴けるのでおすすめ。これ捨てずに取っておいて。中学入学後も日本地理で使いますから。CDのみではなくプリントつきのほうがいいです。アウトプットしてみて暗記できたか確認が必要だから。

 

日本とつながる 世界がわかる

中学入試によく出る小学生の世界地理

[日能研教務部]

👉Amazon  👉楽天

難関校になればなるほど?時事問題と称して中学受験に世界地理が出ますが、こちら一冊あればカバーできると思います。基礎知識として世界地理もおさえておく必要があります。余談ですが、早稲アカの統計BOOKは輸出入についてのデータがサピックスデータバンクよりも詳しかったです。近年早稲アカ統計資料がんばっていますよね。

 

白地図トレーニング帳

中学入試小4~6年生対象 (サピックスメソッド)

👉Amazon  👉楽天

我が家はこちら2冊買いして、1冊はオレンジペンで答えを見ながら埋めさせました。総復習によかった。オレンジペンで埋め終えたらこれを使って暗記。もう1冊は、コピーを取りアウトプット用にしました。

 

 

るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科 改訂版

(ビジュアル学習地図帳)

👉Amazon  👉楽天

こちら佐藤ママ監修。佐藤ママはガチの旅行で使うガイドブックるるぶのほう、日本全土買いそろえてお子さんに眺めさせていたとか。そこでるるぶとのお話になり生み出された一冊らしい。すごい。