Smile

塾なし中学受験

👉6年夏休みから 社会と理科 ガチで記述問題対策を始めました 過去問を始める前におすすめ

 

過去問を始める前に

ガチで記述対策していく

 

中学受験論述でおぼえる最強の社会

👉Amazon  👉楽天ブックス

(ほんとばかすぎる... 中学受験終わって勢いあまってテキストと捨てたら中学入学後の定期テストでうわー記述あるやんけもう一度買うかとなって買い直しておりAmazon購入履歴2回... 痛恨... みなさまは中学受験を終えても取っておいて...)

 

中学受験論述でおぼえる最強の理科

👉Amazon  👉楽天ブックス

 

まず、これ、何度か読んで頭に入れました。答えをだいたい暗記したら、それで終わりじゃないんですよ、主語、目的語、述語に、マーキングしながらもう一度読む。文法的におかしいと大幅に減点されてしまう。

 

週テスト問題集・合不合過去問の記述問題を抜粋して、エクセルに打ち込んで、四谷版最強の社会作ったらよかったな、って、思ってたのですが、結局できなかった… 当時余力なくてね… 余力のある方はぜひ!

 

四谷の週テストや合不合過去問の記述問題の模範回答、主語、目的語、述語がちゃんと入ってるから、構文の勉強になります。

 

~ので、~ため、など理由説明の構造がはっきりしているかもチェック。

 

改訂版予習シリーズは、4年生から記述に力を入れているようですね。