これですね…
うちはもう方程式を叩き込み、方程式で解いてました…
塾なしだからできる技かもしれません、そんな方法で教えてない、と、先生から注意されることもないので...
入試説明会のときに、「方程式を使って解いても可」と言っていた学校や、個別相談で「方程式は使ってもいいのでしょうか」とたずねたらOKという学校しか受けなかったので、予習シリーズの解説の解き方でも、方程式でも、どちらでも使えるようにしておき、解きやすいほうで解いてました。
中学受験で方程式を使うことには賛否両論ありますが、目標は志望校合格。志望校に問い合わせて、志望校がアリっていうならアリじゃね?どんどん使えばよくね?ということで、方程式、バリバリ使ってました。
特に、取り違え算とか、長椅子問題とかは、方程式のほうがミスしにくい、と娘自身感じていたようです。
過去問をやってみて…平均は、仮平均を使えるようにしておかないと解けない問題もあるので、慣れておくべきと思いました。何でも方程式、というのではなく、使い分けが必要ですね。