Smile中学受験

TwitterID は @smiletoyouall

👉国語の過去問はノートやめました

過去問国語のノートづくり。

『ここを根拠にすればよかった』など、問題文の大事な該当箇所切り抜いて、ノートに解答用紙とともに貼って、まとめようかと思いましたが…

過去問、すごい量になりました…

いちいち問題文切って貼ってしてられない、追いつかないなと気づき...

リングファイルでまとめることにしました。

国語の解答用紙、リアル試験のサイズはB4でも、紙だけはA3にコピーしました。余白に直しを書き込みやすいサイズ、2つに折ってA4ファイルに入れやすいサイズにしました。

 

解き終えたら、問題文も解答用紙も穴あけて、年度ごとにファイリング。

A4白紙に、その年度のポイントを書き込み、一緒にファイル。

対比の文構造のまとめ。この学校はこういうのキーワードとして聞いてくる。注意するべき語彙。この記述はどう書けばよかったのか。などなどの直しを、紙にまとめます。

 

昨年の週テストから、国語だけはこの方式にしていけばよかったなと思ってます。問題用紙、解答用紙をファイリングして、反省点もペラ一枚にまとめて、あとから見られるように取っておく。点数を取るためにあと一歩どう粘ればよかったか、書き込みをして、答案をファイルする。

やればよかったな。

 

問題用紙も、線引き、キーワードを丸で囲むなどのコツを色ペンで書き込んで取っておき、見直せるようにしておくと、『解き方』が身につきやすいはず。

 

問題文もきちんと保存しつつ、解答用紙と解き方のコツをまとめたものも、一緒に綴じる。学校別に複数冊ファイル買います。