【5年 前期】

👉5年の夏休みは算数(比と方程式)と社会(歴史年号暗記)をして大勝利だったよ

5年の夏休みは算数(比と方程式)と社会(歴史年号暗記)大勝利だったよ 振り返ると、我が家は、5年の夏休みの過ごし方がとてもよかったのだと思います。5年夏休みから比をやるなんて詰め込みすぎ!って言われていたりもするけど、どうなんだろう、実際で…

👉中学受験5年生の後期はキツい でも コツコツ着実にやるしかない

中学受験5年生の後期はキツい ・5年の後期はきつい ・5年終了時の立ち位置が受験終了時とほぼ一緒 これについて... ・5年の後期はきつい ほんとそれです。毎週毎週毎週毎週毎週毎週毎週、新出単元。新しいことをどんどんどんどん教えられ消化不良気味。…

👉週テストでも組分けテストでも見かけた理科の星座早見盤の問題など組分けテスト前にちょっと見ておく?

私も昨年まで間違っていましたが、「組み分けテスト」ではなく「組分けテスト」なんですよね。「み」は不要。5年生4年生いまごろ組分けテストの勉強頑張っていますでしょうか。 一昨年の5年生の組分けテスト9月。 四谷大塚この問題好きですよね。さあど…

👉コピーした週テスト過去問は無印のコレに入れてました!

我が家、これに、過去問や週テスト問題集コピーして立てて入れてました。深すぎず取りやすいのです。こんな感じ。週テストのたびに毎週コピーなんてしていられないから下巻まるっと3年分コピーして毎週木曜金曜はここから抜いて解いてねと。合不合過去問も…

👉中学受験 場合の数 プリント 原田式算数プリントが最強です! これ無料でいいんですか!

中学受験 場合の数 プリント 原田式算数プリントが最強です! 原田式 算数プリント/無料ダウンロード 娘が場合の数が得意になったのはこちらのプリントのおかげ。グループ分けならグループ分け、色塗りなら色塗り、サイコロならサイコロ、類題をやりこんで…

👉【中学受験 社会 語呂あわせ】 5年生には夏休みにリピート視聴をおすすめします!(てつおう先生の年号ソング)

家庭教師てつおう先生。 5年生には夏休みにリピート視聴をおすすめします! 年号を覚えてしまうと本当にラク。以下、先生作成の公式プレイリストです。

👉改訂版予習シリーズ 5年 第8回がきつそうだね 理科はてこと輪軸

改訂版予習シリーズ 5年 第8回がきつそうだね 5年生、次の組み分けテストを睨んで、第8回がきつそうですね。算数が多角形の回転・転がり移動。理科がてこと輪軸。多角形の転がり移動はπの暗記が大事ですね 我が家は半径を□とおいて...っていうまどろっこ…

👉光と音の単元って市販の問題集にあまり載ってなくない?演習を足したいときには

我が子、光と音、5年の冬にサピックスの5年冬期講習テキストをいただき、え、やば、ぜんぜんできないじゃん、と気づいてテコ入れして、たくさん問題を解いて演習積んでからは、得意単元になりましたよ。サピのテキストは四谷とはまた違った問題が多いし、…

👉中学受験 単位換算が苦手なら サイパーの単位の換算 上中下 単位換算定規も使う

単位換算定規と、サイパーの単位の換算 上中下。こういうのは練習あるのみ。 それから、社会の問題で、地図の縮尺の計算問題が出たりする。うちの子社会だけは本当に得意なのにいきなり算数の問題ぶっこむのやめてーって泣きそうになりますが、これも、ノー…

👉5年生の初夏は「速さ」の旅人算がキツかった だんだんママ塾で教えられなくなってきていた

中学受験勉強の伴走をしていて、あ、私には、ちょっと教えられないわ、こりゃ難しいわ、と、初めて母が躓いたのが、5年生の今頃。旅人算でした。 5年生の前期は、基本、ママ塾でやってきたけれど... これはもうプロの動画に頼るしかないね、と、予習ナビの…

👉四谷大塚 夏期講習 2022のカリキュラムについてのお知らせが公式HPにUPされていますね

四谷大塚夏期講習2022 公式ホームページに、改訂版予習シリーズに伴う夏期講習期間のカリキュラムについて発表がありましたね。 四谷大塚公式サイト教材販売ページより 公開テストのお申し込み、教材購入|中学受験の四谷大塚 夏期講習期間も通常授業として…

👉くらべてわかるできる子図鑑 中学受験 理科 社会

中学進学後も使いますので、処分せずにまだ持っています。 中学入試 くらべてわかる できる子図鑑 社会 時代ごとの役職図が一枚にまとまっているページがあります。入試で政治史、時代ごとの比較をさせる問題はよく出ますので。 そのほかにも、2つの事象を…

👉旧予習シリーズ5年上第12回

再掲です。旧予習シリーズのお話です。組分けに植物も出るかもと伺い、チューリップの『けい熱性』 タンポポの『けい光性』 を思い出しました。一定の温度で咲く花についてもまとめておくと良いかと思います。サクラなど。難関校では、でんぷん葉と糖葉の違…

👉5年の春 1ヶ月で偏差値が5上がったきっかけは

・新5年2月に四谷大塚の入塾テストを受け、Aコースからスタート。 ・1ヶ月後、3/10に初めて受けた組分けテストでBコース入り。(偏差値52) ・塾をやめて、進学くらぶ映像のみコース(当時月額7000円)に切り替え ・春休み明けから佐藤ママ方式で 「算数は…

👉「今日の授業どうだった?」botと化していた

5年生のとき、塾には1ヶ月だけ通ったことがあります。 娘を塾まで迎えに行き、帰路では、 「今日の授業どうだった?」 「わからないところはどこ?」 私はどうどうどこどこbotと化してしまっていました。 塾に通わせていても、結局、理解度が気になってし…

👉子どもに偏差値教える必要ないんじゃないかな

「翼の翼」に描かれていた、低学年のうちは好成績だったばかりに、親も子も難関校合格の期待を膨らませてしまい、中堅校では妥協できない気持ちになるケース。 翼の翼 [ 朝比奈あすか ]価格:1760円(税込、送料無料) (2022/3/26時点) 楽天で購入 そうなって…

👉弱点補強にはサイパーが使える(和差算)

和差算。 忘れもしない5年秋に始めて受けたサピックスオープン。 四谷ではまだ和差算の応用習ってませんがな... となり、まるっと点が無かったね。 改訂前予習シリーズでは手薄な単元かと思います。 弱点補強には薄くて取り組みやすいサイパーが便利 文章題…

👉NHK高校講座おすすめです

高校講座。私、かなり前から録画してちらほら観ていたんですね。TOEFLは、基礎知識があると、長文が読みやすいなと思っていて。詳しいジャンルを多く持っていればいるほど点数が伸びる。 我が家、娘の中学受験を考え始めたのは出遅れで5年生からでしたが、…

👉個別対応が必要になってくるのかも

改訂版予習シリーズは、娘が使った予習シリーズよりもさらに進度が速く難度も高いとか!?!? そうちゃ先生 中学受験大手集団塾に通っているが上位校を狙っていない場合は、小6の1学期は塾の標準カリキに従って復習+応用を行うよりは、復習オンリー+易しい…

👉中学受験 算数 面積図がわかりません? 面積図が教えられないという親御さんにお返事

面積図が教えられません という親御さんへ 「面積図がよくわかりません。教えられません。」という親御さんからコメントをいただきました。中学受験経験者でなければ、面積図なんて人生で触れてこないですよね。 Twitterでおなじみの西湘レーラーさんの、こ…

👉5年生の今頃は塾を辞めていた 春期講習でイヤになっちゃった

中学受験の通塾はすっかり出遅れで新5年の2月から。 入塾して1ヶ月ほどのこの時期、春期講習会判定テストの四教科偏差値が50ちょっと。 今まで何もやってこなかったのに1ヶ月ちょっとで偏差値50ド真ん中なら、うちの子なかなか賢いじゃん?と思ったけれ…

👉【中学受験 理科 語呂合わせ】裏ワザテクニックの山内先生

あの、算数裏ワザテクニックの、山内先生。 とにかく頭に入りやすい。これで覚えるべきことサクっと頭に入れちゃう。予習シリーズから始めちゃうと何をどう覚えていいやら途方に暮れます。電子書籍です。スクショしてトイレに貼りました。 Kindle unlimited…

👉予習シリーズ5年上第13回

2年前の週テストを振り返ります。 すっかり仕事が忙しくてブログの更新滞りすぎです... この頃、理科と社会がどんどん得意になって、週テストでは1、2問間違うかな、というくらいになってきました。理科も社会も、応用演習問題集をやるようになって、演習…

👉予習シリーズ5年上第11回

2年前の今ごろを振り返ります。 組み分けでぐっと成績があがりCコースになりました。 新5年から受験勉強を始めて3ヶ月。3ヶ月前はAコースでした。 勉強の仕方がわかってきて、ノリにノッてました。親も子も。 算数 柱体とすい体 原田式算数プリントお…

👉5年生予習シリーズ上第6回

2年前のちょうど今頃。塾に通い始めて1か月。 (春期講習を最後に塾は辞めるのですが) 初めての組み分けテストが終わり、AコースからBコース3組に。1か月でB3、やるねーがんばったねーと喜んだのもつかの間、Bコースになったら、週テストで点が取…

👉予習シリーズ5年上第3回

5年上第3回 通塾開始したばかり、Aコースの一番後ろの席 無事入塾テストをパスし、四谷大塚リュックをいただき、やっと予習シリーズが手元に届いた頃。(春期講習後、塾は辞めてしまうのですが)えーと?算数だけは4年の上と下、買い足したほうがいいん…

👉中学受験 場合の数 苦手?

中学受験 場合の数 プリント 原田式算数プリントが最強です! 原田式 算数プリント/無料ダウンロード 娘が場合の数が得意になったのはこちらのプリントのおかげ。グループ分けならグループ分け、色塗りなら色塗り、サイコロならサイコロ、類題をやりこんで…