過去問演習、特に、国語。ペラでコピー取ってしまうと、問題文をめくるのが面倒でタイムロスする&ケアレスミスするので、本番同様の冊子の形に両面コピーする必要がある。コンビニのコピーでは、なかなか対処が難しいと思います。
プリンターブラザーMFC-J6983CDWがおすすめ。一段トレイだと両面スキャンができないよ。国語の過去問コピーのときに困りますよ。
ブラザー MFC-J6983CDW
・廃インクパッドの交換の必要なし
・インクジェットで約15万ページの高耐久
・大容量カートリッジ1本で約3000枚印刷可能
・モノクロ約1.3円/枚
コピー機レンタルも考えたのですが、購入しました。
5年の間はA4プリンターでなんとかしようとしていました。
もう間もなく夏休みという👇6年生の、7月13日に買ってる...
早く買えばよかった!って後悔しました。5年のうちはなんてめんどくさいコピーの取り方をしていたんだ...いちいちひらいておさえつけて。これなら解体してつっこめばガーっとぜんぶコピー取れる。過去問演習には欠かせませんでした。
二段トレイをおすすめします。
一段トレイだと両面スキャンができなよ 二度手間になるよ。
1段目にA4入れて、2段目にB4入れて、後ろトレイにA3差して。
サピックスのおさがりテキストは拡大してA3にしていました。
二つ折りにするとA4。予習シリーズと一緒に収納しやすい。
旧モデルは若干お安いようです。