2023-03-19から1日間の記事一覧

👉四谷大塚 学校別対策コース まとめ

四谷大塚の学校別対策コース ・9月から開講・4月に説明会。・5月中旬に選抜テストがあり、合格発表は5月末。 問題は回収され解説も配布されない。・5月の選抜テストで合格したらすぐに入金が必要。・6月以降の組分けテストや合不合判定テストでも 受講…

👉試験本番に備えて購入したもの 受験票用のやや厚手紙は何かのついで買いで注文しておくと良さそうよ

【1】腕時計。CASIOのもの。 つけ心地よし◎。チープなつくりですが、ベルト部分に金具が使われていないのでかゆくなりにくいそうです。 見やすさよし◎。白地に黒文字、問題用紙と同じ配色なので、目をうつした際に、脳が認識しやすく見やすいそうです。 実…

👉漢字テスト【第3回】やってみて!!!

漢字テスト10問いきます! ぜひ、お子さんに書かせてみてくださいね。 1 キュウサイ策を考える 2 マイキョにいとまがない 3 入院しショウコウ状態となる 4 チキュウ温暖化 5 ボウキョに出る 6 タイキ場所でまつ 7 チュウサイする 8 お金をクメンす…

👉データの活用の単元(平均値・最頻値・中央値・階級)改訂前予習シリーズにはこの単元は無かったよ💦

学習指導要領改訂による中学受験への影響にもアンテナ張ってないといけない。塾によっては、2021年からの追加プリントが配られ始めてますね。「2021年入試問題類題演習」というタイトルです。 2023組さんは、注意が必要かも。改訂前の予習シリーズにはデータ…

👉漢字テスト【第1回】やってみて!!!意外と書けないから!!!

突然ですが漢字テストです 1 キュウキュウ車 2 ヨウサン業が盛ん 3 インショウ的なできごと 4 天下トウイツ 5 ギムを果たす さて... 正しく書けましたでしょうか... 私の直筆にて失礼いたしますよ... 1 救... 求の部分、4つ、ぜんぶバラバラ離れてい…

👉中学受験が終わった2月から... 英語はバリバリすすめました!英語初心者中学入学前の英語学習におすすめ教材!

電子辞書はBRAINにしました!パタンと二つ折りにして単語暗記 電子辞書は、SHARPの電子辞書BRAINをおすすめします!いくつか店頭で見て、やっぱりこれだなと思ったのは、発音記号が見やすい、単語の音声発音がよいと感じたから。紙でひかないで、わざわざ電…

👉四谷大塚6年生後期の日曜日は「学校別対策コース」「過去問演習コース」「入試実戦コース」から選択

四谷大塚6年生後期の日曜日は「学校別対策コース」「過去問演習コース」「入試実戦コース」から選択 四谷大塚6年後期の日曜は「学校別対策コース」「過去問演習コース」「入試実戦コース」から1つ選択らしい。学校別対策コースは開成、海城、桜蔭など最難関…

👉中学受験 塾なし合格体験記 塾なしで中学受験は可能か?

中学受験 塾なし合格体験記 塾なしで中学受験は可能か? 「塾なしで中学受験は可能か?」そりゃ可能だと思います。出願して、試験当日机に座って、入試問題解いて、帰ってくればいいんですから。合格いただけたら入学金をおさめる。それだけのことです。 中…

👉志望校選びには「スクマ!」 コレ便利ですね! 開発者yokko先生がYouTubeのトマホークチャンネルにご出演!

もうお使いの方も多いでしょうか? 「スクマ!」 中高一貫中学高校を通学時間・入試内容・進学実績で検索 なんと便利な!お気に入り登録をすると、ミライコンパス掲載イベント(説明会のキャンセルまち分などで空きができたときなど)のお知らせがもらえると…

👉結局のところ改訂版予習シリーズ5年算数下ってどんな感じ?

改訂版予習シリーズ5年下算数ってどんな感じ? 従来の予習シリーズ5年後期 6ヶ月で学んでいたことを 改訂版予習シリーズでは夏期講習1.5ヶ月+後期6ヶ月の7.5ヶ月で学ぶ 理解が深まり定着がよくなるのでは? 「予習シリーズの改訂は騒ぐような話じゃない。…

👉タフだよ折れないよ おすすめのシャープペンシル

おすすめのシャープペンシル「タフ」。 我が家は0.7を入試で愛用していました。その名の通り、タフでとにかく折れない。後ろの消しゴムが大きいので万が一消しゴムコロコロ落としても平気。(っていうかダイヤグラムや図形は後ろの消しゴムのほうがいい)現…

👉漢字テスト【第2回】やってみて!!!

漢字テスト5問やってみて!お子さんに、ちょっと書いてみて?って紙に書かせて、親御さんが採点してあげてください。 1 お手をハイシャク 2 彼はぼくのアイボウだ 3 こうべをタレル(送り仮名も) 4 ユウビン局 5 ウケタマワル(送り仮名も) さて書け…

👉四谷大塚 公開組分けテスト 食塩水問題 「しのうぜ」で解いてましたね

予習シリーズが2022年に改訂になってるので算数は範囲違うかも。5年生からのスタートで、成績の伸びが顕著だったのが、5年の第2回組分けテストでした。この時期、GWはものすごく勉強してました。算数をがんばった。 5年生の第2回組分けテストは、食塩…

👉差集め算のちょっとしたテクニック

差集め算 どこに何を書くかフォーマットを決めて、見やすい表にして解いていたものがありました。 差集め算は、いつも、この 差〔 〕差 の型にしていました。 その差はいくつ?とわかりやすいので…これで解けちゃうよね。

👉問題の真下に余白を作ってそこに解かせるのがいいんだろうな

サピックスの算数テキスト。問題の真下に余白がある。真裏には全く同じ問題が印刷されていて解き直しができる。⇒解き直しノートを作る必要ないじゃん! 算数は、日々の勉強でも、入試本番と同様の形式にしたい。問題の真下に余白がある形にしたい。というこ…

👉じじもんスクラム、さぴあニュースバンク、読売中高生新聞

娘は社会が得意だったので、6年で公民を終えたら、中学受験に必要な知識ほぼ入ってしまっており完成している。さらに差をつけるとしたら、もう時事問題と世界地理しかないなとなり。 取り入れたのは以下 1 じじもんスクラム じじもんスクラムを一問一答テ…

👉国語の語彙力を強化するには「国語力を高める語彙1560」がおすすめ

6年からは、国語の週テスト、文章が長く、語彙が難しくなりました。国語は組分け偏差値65~70を安定して取れていた娘でも、6年になってからは、問題文が長くなり、語彙も難しくなったことが、気になっていました。 とにかくまず語彙。国語が苦手、という場…