合不合第2回の週報出ましたね。
算数8割、国語8割~8.5割、理科8割、社会9割、前回の410点を超えて、420点。
(算数、分数になってしまいすっきりせず不安になってしまう問題がいくつかあり、合っていてほっとしてます。大問8、難しかったですね。速さは得意単元なのに…。国語は東大の本郷先生でしたよね。理科、点数だけ見ると8割かぁ…と思いますが偏差値は悪くない…などなど語りたいことが山ほどありますが…。)
ところで、掲示板でよく話題にのぼる、組分け履歴・週報、いつでるの?問題。
YTnetのホームページから、この、淡いイエローの部分をクリックすると…
このようなpdfが開きます。
例えば、今週末組分けテストの4、5年生でしたら、組分け履歴は月曜の午後、週報は月曜の夜、ということですね。
今までの体感としては、組分け履歴が13時~14時ごろ(子どもの下校前)、週報が15時頃だったような。
過去、遅延が発生している場合もここにお知らせがありました。
淡いイエロー部分が押せることをご存じない方もいらっしゃるようですので、ご参考までに、シェアです。
これを知らずに成績出るのが待ち遠しくてリロードしまくっていた時期もあったな... B3に始まりS1になるまでの軌跡はスクリーンショットを取ってあります。